【用語】顔料に関する概要(ベルギーでの大学での授業Ver.18):昔の主要な顔料13(黄色顔料3:オーカー)

用語

毎度毎度同じシリーズ内で同じ文言を繰り返してはおりますが、前置きとしまして、この用語シリーズはブログ主が海外の大学で留学していた際に、授業でいただいたプリントの翻訳となります。西洋絵画を構成する素材の一つである「顔料」を理解する足がかりの一つとして記事にしております。

このシリーズの最初のものや、過去の記事にて他の顔料の説明をしている記事もありますので、よろしければご覧ください。

また各記事にくり返し書いておりますが、このシリーズは翻訳であることから、文章として固い感じがあるだろう部分があります点、改めまして先にご了承くださいませ(ぺこ)。

2つ前の記事から黄色顔料の話をしておりますが、本日は黄色の顔料の中でもオーカーのお話です。

プリントの本文:黄色顔料2:オーカー

オーカー

屈折率:2~2,1

吸油率:20~40%

対光性大変良い

化学的に良い不活性性を持つ

全ての結合剤とともに使用可能

顔料として特有の進化と改良は直接にその顔料としての準備様式との関係が深い。

イエローオーカーの発色は水酸化鉄によるものである。

オーカーの中の酸化鉄のパーセンテージは15~50%と多用で、残留した鉱物部分も同様に様々な利率で存在する。以上のことから色彩やその顔料の特色には大きな多様性を見せる。

高質なオーカーは”通常”採掘後に粉砕がなされる。

他の方法としては洗浄され、次に水簸の方法によって選別される(”極上の洗浄されたオークル”)。

イエローオーカーを250℃より高温に加熱することで、イエローオーカーは内包する水を失い、そのことによってレッドオーカーに変わる。加熱時間と加熱温度は得られる色彩に対して作用する。

プリント本文

Ocre

Indice de réfraction: 2 à 2,1

Prise d’huile: 20 à 40 %

Excellent résistance à la lumière

Bonne inertie chimique

Utilisable dans tous les liants.

En tant que pigments, l’évolution et l’amélioration de leurs caractéristiques sont directement liées à celles de leurs modes de préparation.

La partie colorée des ocres jaunes est constituée par des hydroxydes ferriques. Le pourcentage des oxydes de fer dans les ocres varie de 15 à 50% et la partie minérale restante est aussi très variable, d’où la grande variété des couleurs et des caractéristiques.

Les ocres de qualités dite “commune” sont uniquement broyées après leur extraction. Les autres sont lavées puis sélectionnées par décantation (“l’ocre lavée surfineé).

Le chauffage e l’ocre jaune à une température supérieure à 250% lui fait perdre son eau de constitution et la transforme en ocre rouge. Les durées de chauffage et les températures ont une influence sur la couleur obtenue.

本日のまとめ

イエローオーカーは歴史が長い顔料なだけではなく、古代エジプトやローマ時代、中国などでも広い地域で使用されている非常に有用な顔料です。

油絵具でも言わずもがなで、初心者用油絵具セットなどでもイエローオーカーの入っていないセットは見ないと思いますし、プロの画家さんなどでもオーカー系の色彩なしで作品を制作するのはなかなか難しいのではないのかなぁと思う位大事な顔料です。

これだけ有用だ、大事だと言われている顔料でありながら、実際画材屋さんなどで確認されるとよいですが、あまたある油絵具の中などでも(あるいは顔料の中でも)安価な絵具(顔料)ですので、非常にありがたい存在だったりするんですよね(^^)。

というわけで本日はここまで。最後まで読んで下さりありがとうございます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました